特定健診受診券をお持ちの方へ
特定健診受診券(各健康保険組合発行です)をお持ちの方で
差額をお支払いいただいて、当協会の下記のコースを受診することができます。
定期健康診断 (差額 3,300円)
生活習慣病健診A (差額 13,800円)
生活習慣病健診B (差額 21,000円)
人間ドック (差額 32,000円)
※受診年度や加入の健康保険組合により若干料金に違いがあります。
ご予約の際に特定健診受診券の利用の旨と希望コースをお申し出ください。
詳しくはお問合せください。
メディックス広島健診センター:TEL 082-248-4115
メディックス広島エキキタ健診センター:TEL 082-258-4127
2020年1月吉日
2020年1月1日付けでメディックス広島健診センターが、肺がんCT検診認定機構により「肺がんCT検診認定施設」
に認定されました。
この認定は現在中国地方で4施設しか取得しておらず、健診機関ではメディックス広島健診センターが初めての認定施設
となります。
この認定は低線量CTによる肺がん検診に積極的に取り組み、かつ高い精度と安全性を維持している施設に与えられるもの
です。
当センターには、肺がんCT認定医師と肺がんCT認定技師が常勤しておりますので、安心してCT検査を受けていただ
けます。
今回の認定を機に、さらに地域の皆様方に安心して検査を受けていただけるよう、より質のい検診を提供してまいります。
CT検診の検査日程、予約、その他、お気軽にお問い合わせください。人間ドックの方もオプションで組み込んでいただ
けます。ぜひ興味のある方は、健診センターまでご連絡ください。 ℡ 082-248-4125
メディックス広島エキキタ健診センターでは、次の制度を利用して胃バリウム検査を胃カメラ(経鼻)に変更できます。
胃カメラ(経鼻)への変更差額を頂戴します。(差額:3,300円)
健診は午後となります。
①全国健康保険協会の生活習慣病健診
②個人的に受診される当協会の生活習慣病Aコース又はBコース
料金は次のとうりです。
全国健康保険協会の生活習慣病:10,469円(一般健診負担金+胃カメラ変更差額)
メディックス生活習慣病健診Aコース:23,100円
メディックス生活習慣病健診Bコース:30,800円
また、広島市胃がん健診チケットを利用しての胃健診のみでも胃カメラ(経鼻)に変更できます。
50歳以上の方が対象で受診には制限があります。
詳しくはお問合せください。
TEL:082-258-4127
メディックス広島エキキタ健診センターで特定健診(協会健保他各種健康保険組合)、広島市がん検診(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮がん)が受診できます。受診は午後となります。
特定健診受診券、広島市がん検診チケット、広島市がん検診無料クーポン券をお持ちの方で受診を希望される方はご予約ください。
ご予約・お問い合わせ:082-258-4127
恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]
恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]
日本人女性の11人に1人が乳がんにかかると言われています。乳がんになる人は、30歳代から増え、50歳代までの働き盛りの世代に多く、この年代の女性のがん死亡原因のトップになっています。乳がんは早期に発見し、治療すれば多くが治る病気です。
各種案内・通達の詳しい資料は、こちらをご覧ください。
[労働安全衛生法に基づく健康診断の適正な実施について]
[定期健康診断等における診断項目の取り扱い等について]
[事業者、健康診断機関の皆さまへ]
皆様が加入されている協会けんぽでは、保健事業の一環としてご自身の健康増進と健康管理意識を高めていただくために、加入者のご家族の方々へ特定健康調査を実施しています。協会けんぽより年度中1回に限り、費用負担が受けられ無料でご受診頂けます。
恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]