よくあるご質問

MRI検査をする予定ですが、受けれない場合がありますか?

①以下の項目に当てはまる方はMRI検査を受けることができません。
 ・心臓ペースメーカを装着している
 ・人工内耳を装着している
 ・体内で金属物が移動する可能性がある(ステントフィルター挿入後8週間以内、眼内金属など)
 ・妊娠中または可能性のある方

②以下の項目に当てはまる方はMRI検査を受れない場合があります。
 → 別紙(問診票)

生まれてくる赤ちゃんのためにも防ごう!大人の風しん

まずは風しんの抗体検査(採血)を受けましょう。
※単独受診はできません。

恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]

脳検査・脳ドックのご案内

脳血管疾患を早期発見・予防!
予約制となっておりますので、ご希望される方はお電話にてお問い合わせください。

恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]

人材派遣健保の基本健診または全国健康保険協会(協会けんぽ)ご家族の特定健診ご予約の方へ

ネットでご予約できるのは、人材派遣健康保険組合ご加入の方は基本健診のみ。協会けんぽご加入のご家族の方は特定健診のみとなります。保険証をご用意いただき、必須情報の入力をお願いいたします。
14日以内に受診をご希望される方は、お電話にてお問い合わせください。
ご予約のページはこちらから≫

労災二次健診のご案内

労災保険で「二次健康診断」が無料で受診できることをご存知でしたか?
当センターは、労災保険二次健康診断の指定医療機関となっております。脳・心臓疾患の予防を目的とした制度で、
ご本人・事業主様ともに費用の負担はありません。さらに労災認定とは別ですので、労災保険料への影響もありません。
ご本人・事業主様ともにメリットの大きい制度ですので、ぜひご利用ください。
[資料を見る]

メディックス広島脳ドッククリニック 4月オープン!

恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]

HbA1c検査基準変更について

「日本人間ドック学会に準じた判定(記号)」への記載変更お知らせ

恐れ入りますが、詳しい資料は、こちらをご覧ください。[資料を見る]

一般財団法人移行のご挨拶

平成24年4月1日付けで一般財団法人となりました。

乳がん・子宮頸がんの特設サイトができました!

メディックス広島健診センター
女性検診のイメージキャラクター「mamoちゃん」と
一緒に乳がん・子宮頸がん検診について検診の内容、流れなどを知りましょう。

女性必見!乳がん・子宮頸がん検診についてはこちらから 市町で配布されるがん検診無料クーポンをご利用ください